今はどこの地域でも空き家が多くなり問題視されていますね・・・
曽谷も空き家は多いです・・・
私は時間のある時に空き家を探しながら歩きます🏠
なんとな~く・・・
遠くから空き家を感じるお家があり・・・
近くに行ってみると・・・
やっぱり空き家だ・・・
ん?これはどうなんだろ・・・
あっ・・・住んでた😵
といろいろ・・・
昔はゼンリンの地図を持ち歩き・・・
空き家に赤く印をつけていましたが・・・
今は小さな地図は老眼で見えなく・・・
道ばたで地図を拡げルーペで探す姿はちょっと恥ずかしく・・・
スマホにメモってます・・・
所有者さんの分かる謄本といわれるものは
パソコンで取得出来るようになり便利になった🍀
もちろん料金は掛かりますよ・・・
引っ越し先にきちんと住所変更していたり・・・
相続があった場合にきちんと相続登記がされていると
所有者さんが分かり・・・
近くなら直接お伺い出来る・・・
遠方の場合はお手紙を書き・・・と動ける・・・
でも・・・
謄本がそのままの状態だと
いつか来るかな・・・(草むしりとかに)
という思いで置き手紙をする・・・
何年も所有者さんに辿り着かずに
気になっている空き家はいくつもある・・・
先日 気になっている物件に車が停まっている!
ちょっとまだ距離があり・・・
あぁぁ・・・車乗ろうとしてる・・・行かないで~
と思いながら走り寄り・・・間に合った😂
お母様名義のお家で お母様は施設に入り・・・
もう施設から出ることは難しいけれど
生きているうちは帰れるところをなくしてはいけない・・・
という思いで定期的に草刈りなどの為に来ている・・・
こういった思いを持っている方も多いのです・・・
この方は迷惑かけてはいけないと
市役所や交番に事情を話し空き家にしている事を
伝えているようです・・・
素晴らしいと思います✨
活用できる空き家があったら活用し・・・
曽谷を活性化させたい!
という私の地元愛♡
コメント