top of page
jimotonofudo-san
2023年4月15日
幸せカラーのコインランドリー✨
コインランドリーって曽谷に2軒あるけれど・・・ 2軒とも曽谷5丁目にある・・・ 不思議なもので近くにあっても人それぞれ 行きやすい・・・使いやすい・・・が違うようで 2軒とも成り立っています・・・ こちらは黄色い建物が目立ちますね✨ サツキファーラーさんです🍀...
jimotonofudo-san
2023年4月13日
便利なパーキング🚗
最近この存在を知り・・・ 利用するようになりましたがなかなか良い💮 看板は目にしていたけれど心には入ってなかったな・・・ 我が家・・・車が2台になり・・・ 駐車場を借りなきゃ・・・ 7,000円痛いな・・・(このあたり月極で7,000円が相場)...
jimotonofudo-san
2023年4月12日
デイリーヤマザキ🍰
コンビニは曽谷に限らず今はあちこちにありますね・・・ 曽谷だけでも何件あるんだろう・・・ セブンイレブン・・・1 ファミマ・・・・・・・・・2 ローソン・スリエ・・1 ローソン100・・・・・・1 デイリー・・・・・・・・・・1 これで間違いないかな・・・・・・...
jimotonofudo-san
2023年4月11日
人気のひとぱん工房🍞
パン屋さんのご紹介は2軒目になりますが・・・ 曽谷3丁目にある ひとぱん工房 さん✨ こちらのパン屋さんは3~4年前に始めた 曽谷では新しいお店になります・・・ が・・・ 人気です✨ SNSでも・・・ 今日は ひとぱんに行ったよ🎵 といった投稿をよく見ます👀...
jimotonofudo-san
2023年4月9日
スナック なでしこ✨
こちらもなが~く親しまれているお店・・・ 曽谷5丁目にある スナック なでしこ✨ 去年末頃だったかな・・・ 店頭のテントと外壁の塗り替えをしたので ちょっとイメージが変わったのですが・・・ それまでは・・・ あれ・・・この店やってるの?と思ってしまう位に...
jimotonofudo-san
2023年4月8日
あの・・・河野製作所✨
静かな曽谷がもの凄い騒ぎになった事があります! 2010年・・・ なんと!曽谷に天皇陛下が来たのです✨ 曽谷2丁目にある河野製作所 こちら・・・ 子供の頃から何の会社だろ・・・と思っていました・・・ お昼休みになると白い作業着を着た人達を見かけるので...
jimotonofudo-san
2023年4月5日
刺身と言ったら・・・大友🐟
昔ながらのお魚屋さん・・・大友っ🐟 こちらも長いお店です✨ 記憶に残っているのが私が小学生の頃・・・ ・・・ということは・・・40年程前になるの?😱 学校の帰り道・・・ お友達は左・・・私は右に行く分かれ道に大友さんがあり・・・...
jimotonofudo-san
2023年4月4日
中華 大雅・・・たいが🍜
もう当たり前すぎて・・・ ご紹介してませんでしたわ💦 曽谷8丁目にあるラーメン屋さん・・・大雅✨ こちら・・・安定感のあるお店です・・・ 長いですね🍀 店主の自転車で買い出しに行く姿を見かけますが 若いです・・・ 先日・・・お年を聞いてびっくり😮...
jimotonofudo-san
2023年4月2日
ユーティリティって・・・?
昨日はパソコンに向かっていたら・・・ こっくりこっくり・・・😪 座り仕事は苦手ですぐ瞼が重くなります💦 でも・・・ 目が覚める文字が現れた!! 物件検索をしていて・・・ 間取り図面を見ていると・・・ ユーティリティ ・・・ん!? 何だ・・・この空間は?...
jimotonofudo-san
2023年3月31日
地域猫ちゃん🐱
昨夜・・・悲劇がっ😵 ちょっと外に出ようとサンダルを履いたら・・・ ヒヤっ・・・ぬるっ・・・ 何・・・お孫ちゃんの食べかすかしら・・・ サンダルを脱いでみると・・・ ナメクジ~ ぎゃ~~ 叫びまくりました💦 自然が多い曽谷・・・ 雨も多かったし・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月30日
曽谷セントラルにも桜🌸
今朝は玄関を開けるとウグイスが鳴いていた・・・ その声につられ・・・寄り道🍀 小鳥たちの合唱に春を感じ・・・ たまには違った道を行こう🎵 わぁ・・・ 立派な桜🌸 気がつかなかったなぁ・・・ 曽谷セントラルスイムクラブ✨ いつもバス通りを通るから...
jimotonofudo-san
2023年3月29日
仲介手数料って・・・?
今日は仲介手数料のお話です🍀 ・・・それで・・・手数料っていくらになるの? 売る側も買う側も気になる事です・・・ この仲介手数料って宅建業法で定めがあります🏠 その事をお伝えすると・・・ そうだったんだ!と驚かれる方もいます😮 売買金額によって違いがあります・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月27日
弁天池公園にも桜🌸
曽谷は1丁目~8丁目まであり・・・ 私の中で勝手に3つに分かれている・・・ 事務所のある曽谷5丁目は下の曽谷 → 5,7,8、一部4丁目 下の曽谷の百合台公園側 → 3,6丁目 上の曽谷 → 1,2,4丁目 この上の曽谷は私の実家があるところですが上に行く坂・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月26日
こいこい家さん🍴お好み焼き✨
今日は曽谷のお店のご紹介🎵 曽谷でも熱々のお好み焼き、もんじゃ焼きが食べれます✨ 分かりやすいバス通り・・・ 国分高校行きのバス・・・終点の1つ手前・・・曽谷春雨橋の停留所すぐ! 駐車場もあります🚌 アットホームなお店で居心地もいい🍀 お子様連れでも安心ね・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月24日
宅地建物取引士までの道のり・・・
今は宅地建物取引士ですが7~8年程前までは 宅地建物取引主任者だったのです。 何だか「士」が付くとかっこいいですよね✨ 登録講習というものがあり・・・ 宅建業に従事している人が対象ですが これを受けると5問免除になる! この制度もとても助かりました🍀...
jimotonofudo-san
2023年3月23日
ミサワ塗装さん✨
今日は地元で頑張っているミサワ塗装さんのご紹介です・・・ 看板からも地元愛を感じます💚 というのは私だけかしら・・・💦 地道にコツコツと頑張っていらっしゃるペンキ屋さんです! こちら・・・ 立ち止まって見てしまいますよね🎵 可愛い💛 数の多さ😝...
jimotonofudo-san
2023年3月22日
曽谷小の桜並木🌸
あちこちで桜の開花情報が流れてきますが・・・ 曽谷の桜情報もちょっと・・・ 曽谷の桜と言えば・・・ 曽谷小の桜並木🌸 春日神社🌸 あと・・・どこだろ・・・ 思い出せない・・・というか・・・ これくらいかな💦 曽谷小の桜並木は・・・ 家からもお店からも近いので...
jimotonofudo-san
2023年3月21日
雨戸とシャッターって・・・?
息子に手伝いをしてもらった時のこと・・・ 売り物件となる残置物の撤去をする時に・・・ 不動産屋って営業だけの仕事ではなくこんな事もするのです・・・ 暗いから雨戸を開けて・・・ と息子に言ったところ・・・ 雨戸って?・・・と言われ目を丸くした!! 雨戸を知らない子・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月19日
1000円カット見つけたよ✨
バスに乗ってボーっと外を眺めていた時に ピンク色の可愛いのぼりが見え・・・ えっ!? なになに!? 1000円カット!? その時は荷物も多く時間もなかったので通り過ぎ・・・ 後日改めて行ってみる・・・ のぼりの1000円カットを確認し・・・ ピンポ~ン・・・...
jimotonofudo-san
2023年3月17日
都市ガスとプロパンガス
大変💦 もう1ヶ月経過していた😣 お仕事はちゃんとしてますよ・・・ ただ・・・ただ・・・ 不動産屋らしい事を載せなきゃいけない・・・ って思ってしまうところがあり・・・ 考えすぎてしまう・・・💦 背伸びせず・・・自然体でいこう・・・ 今日は・・・...
bottom of page